オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ




スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2012年04月11日

新たけのこ

いつも行っているスナック(チャージ2,000円・僕は飲まないから1,500円)のママさんから ・・・

「りょうちゃん、新たけのこ炊いたから食べにおいでぇ~」 と、ありがたいお言葉  ヾ(*゚∀゚*)ノキャッキャッ♪

他にも”おでんしたよ ・・・” ”バラ寿司作ったから ・・・” ”いかなご炊いたでぇ♪ ・・・”などなど、よく声を掛けてくれる嬉しいママさんである。

ママさんと言っても、おそらく65歳ぐらいの方ですよぉ。

「今日は”ちぃちゃん(23歳)”も入ってるから来てあげてぇ~」 ・・・ 僕は特に気に入っているわけではない。

で、いただいたのがコレ!!

「りょうちゃんは野菜食べなあかんからな ・・・ 」









若たけ煮 ・ なんきん ・ 菜の花とトマトのサラダ ・・・ 

さらに ・・・

ママさん曰く ・・・ メッチャ美味しい豆腐  ヘ(*^0^*)v





またまた、さらに ・・・ 「天ぷらも食べて♪」  ヽ(^◇^*)/ ワーイ





飲み物はもちろん烏龍茶 & コカコーラ (y^^y)ピースピース





昔、懐かしい瓶入りコーラ。





久しぶりに家庭の味を堪能しました  (@^∇^@) わぁーい

で、チャームは ・・・





このお店に行く前に ・・・ コレを食べました (*^0^) =3 ゲップ

~ 今日のワタミの宅食 ~






・ 鶏の唐揚げ 菜っ葉の炊いたんとともに ・・・ やっぱメインは美味しい  ウマ━(●゚∀゚●)━ス!!!!

・ 白飯

・ 大根のコンソメ煮 ・・・ 味がメッチャ薄い  (-。-;)

・ ゆで野菜の南蛮味噌 ・・・ 味噌がイイ味を出しています。お酒に合いそうな味  (-_☆)V

・ 白菜とカニカマのソテー ・・・ やっぱり薄味 (-_-;ウーン

(総熱量 509kcal)

今日は食べ過ぎですわ  (;^_^A アセアセ・・・

  


Posted by RYO at 23:51Comments(0)感謝

2012年04月04日

食べられる事に感謝!

先週中ごろから再び体調を崩しました。

また、食事を摂れなくなり ・・・ 牛乳や野菜ジュース、ヨーグルトやフルーツゼリーばかり ・・・

でも、月曜日から徐々に復活!!!





本日のランチは上新庄の松屋で「牛めし」 ・・・ しみじみと健康である事のありがたさ(実は健康体ではありませんが)を感じながらいただきました。

でも ・・・ コイツ(食後のデザート)を欠かせない体になっちゃっています。





生きてる事に ・・・ いや、生かされてる事に感謝・感謝です。

そして、日曜日にお願いした物が届きました。

とりあえず4月9日(月)から5日間、試してみます。









体に優しい、バランスのいい食事 ・・・ 一食540円 × 5日 = 2,700円

もう若くない体、無茶ばかりしてきた体をいたわってやります。

メニューや内容、味等はブログで紹介していきますね。

ちなみにメニューはこんな感じです。







  


Posted by RYO at 17:11Comments(2)感謝

2012年04月03日

「生きる」 谷川俊太郎 ~佐藤 浩市 朗読~









YouTubeで見つけました。

佐藤 浩市 「生きる」 朗読 ・・・

http://www.youtube.com/watch?v=-7QU3AL6TDQ ← ポチッ!

YouTubeのアップの仕方がわからん ・・・ ホップちゃんに教えてもらわなきゃ ・・・

今、いろいろと試したら ・・・ 判ったぜい!!!

  


Posted by RYO at 23:27Comments(2)感謝

2012年01月06日

(*´∀人)ありがとうございます♪

昨年、お客様から職場に届いていた贈り物。

ありがとうございます。感謝・感謝です。

11月17日~12月16日まで入院していた為、持ち帰ることが出来ませんでした (;ω;*)ゴ・ゴメンナサイ

本日、ようやく C’MOOOON!!!と、自宅へ ・・・






ひとり暮らしの僕にはメチャメチャありがたい頂き物です  ヽ(*>∇<)ノヤッホーイ♪






仕事が忙しくなる1月後半から3月初旬にむけて 「胸さわぎの腰つき」 となりそうな予感。  


Posted by RYO at 18:37Comments(0)感謝